開封確認と盗難防止

レーザープリンターで印刷できる開封済シールラベルSEC#120

自分でプリント印刷できる開封済みセキュリティシールラベルで保管・開封管理・盗難防止

剥がすと開封済の文字が出て、開けたのが分かるセキュリティシール

タックラベルを剥がすと開封済文字が出て分かるセキュリティシール
剥がすと「開封済」の文字が現れて開封確認できます。

盗難防止や商品の安全性確保のために

重要書類の盗難防止や商品の安全性確保のためには、セキュリティ性の高い梱包が必要になります。
そこで梱包物の未開梱・未開封確認に使用するのがこの銀色の開封済シール・セキュリティラベルSEC#120です。

ラベルシールを剥がすと「開封済」の連続文字がラベルシールに現れるため、開梱・開封済みが容易にチェック・検知でき、一度剥がしたラベルシールは再利用ができません。
シールを剥がしたときには貼った面にも「開封済」文字が糊として残りますが、製品を汚したくないときは、非転写のセキュリティラベルを使用します。

開封済セキュリティラベルSEC#120の規格サイズ

プリンターで印刷ができる、シールをはがすと開封済の文字が出て、開けたのが判明する開封防止用のセキュリティラベルです。

レーザープリンターで印刷できるA4シート
SEC#120-A4

会社名や警告文など自由にプリントできます。
印字後は、カッターで切ってご使用下さい。

開封済セキュリティシールラベル(銀色)のテープ巻きタイプ

好きな長さでカットできるロール巻き
SEC#120-R

長いサイズでも自由自在

銀色の開封済セキュリティシールラベル・封筒に貼れる

カット不要で使いやすいラベル形式
SEC#120-1980

使う枚数が多いときに最適です。

銀色の開封確認ラベルに印刷を入れることができます。

特注サイズ・印刷入でも製作できます
特注製作品

独自の印刷入りにすると、より強力なセキュリティラベルになります。
1,000枚から製作可能です。


剥がすと分かる、開封防止の封印・封緘ラベルSEC#120 用途と特徴

開封防止シールラベルの特徴

  • 銀色(つや消し)のフィルム製タックラベルです。
  • シールを剥がすと「開封済」の文字が残ります。
  • 剥がしたラベルは文字が抜け、再利用ができません。
  • 商品や梱包箱に貼ることで開封済みの確認ができます。
  • サイズ指定や表面への印刷は、自由に指定ができます。(1,000枚~)

用途例

  • 自分でレーザープリンター印刷をしたいとき(A4サイズのみ)
  • 輸送時の商品開梱・開封・盗難・改ざんの防止
  • 重要書類・資料の保管・送付
  • 在庫・ストック品の保管・管理
  • 食品・医薬品・化学品の梱包 (商品の安全確保)
  • 糊の跡を残したくない時は非転写セキュリティSEC#116を使用します。

免税品用・開封確認シールラベル SEC#120-1980MZ

免税品用セキュリティシール・ラベルは免税店で外国人向けに使用する開封確認用封印シールです。

免税店用の開封確認シールは、免税品の袋に貼るテープ・シールラベルです。

免税品を開封すると分かる、警告セキュリティシールラベル
(和文・英文・中国・韓国語)

免税店用の開封確認シールは、免税品の袋に貼るテープ・シールラベルです。
免税品用セキュリティラベル
SEC#120-1980MZ

免税品の封印・封緘に使う確認用シール

免税店で、免税品のビニール袋(ポリ袋)の封印・封緘に使うのがSEC#120-1980MZです。

表面には「日本を出国するまで、開封しないで下さい。なお、消費した場合には消費税を徴収されます。」の文章が4カ国語で印刷されており、外国の方にも分かりやすい免税品用の封印シールです。

免税品の袋を開けるのを警告する、開封防止・確認用のセキュリティシールラベル

被着体に開封済文字が転写して開封済を確認できます。

ラベルにも文字が現れて再利用できません

セキュリティシールを剥がすと、貼り付けた面(被着体)に「開封済」文字が転写して抜けます。
ラベルに開封済の文字が現れるため、貼り直しや再利用ができません。

シールを剥がすと開封済文字が出るセキュリティシール

シールを剥がすと開封済文字が転写します

開封済ラベルを剥がすとシールから文字が抜けて、貼付面に粘着剤が転写します。
紙や封筒など破れやすい素材に貼った場合は、剥がす時に下地が破れてしまい、文字が出ない場合があります。
その場合は紙用セキュリティラベルをご使用下さい。


免税品用封印シールラベルSEC#120-1980MZ 用途と特徴

免税品の封緘に使うシールの特徴

  • 銀色(つや消し)のフィルム製タックラベルです。
  • シールを剥がすと「開封済」の文字が残ります。
  • 剥がしたラベルは文字が抜け、再利用ができません。
  • 商品や梱包箱に貼ることで開封済みの確認ができます。

用途例

  • 免税品の開封確認、袋の開封防止のラベルシール
  • 外国人に開封しないよう文字で警告したいとき。

紙・封筒・ダンボール用 開封防止シールラベルSEC#124

紙用セキュリティラベルは、封筒や段ボールを破らず綺麗に剥がせる開封済シールです。

封筒や段ボールに貼ったシールラベルを剥がすとVOID(無効)の文字が出ます。

はがすと破れやすい材質に貼る、開封確認用のセキュリティラベル

封筒や段ボールに貼ったシールラベルを剥がすとVOID(無効)の文字が出ます。
破れやすい紙・封筒・ダンボール用の開封済ラベルシール

紙・段ボールなどシールを剥がすと破れる素材向け

紙・封筒・ダンボールなど破れやすい下地に使用出来るセキュリティシールラベルです。

一般的な開封済シールは、紙・封筒・ダンボールから剥がすときに「開封済」の文字が出ずに表面を破ってしまいますが、本製品はきれいに剥がせて「VOID OPEN」の文字が鮮明に残ります。
剥がしたラベルシールは文字が現れるため、再利用できません。

封筒などの開封防止や改ざん確認に貼るラベルシール

紙・封筒など破れやすい面に貼る改竄防止ラベルシール

下地を破らず、
「VOID OPEN」がきれいに現れる

紙用セキュリティラベルは、破れやすい紙・封筒・段ボールに貼っても、下地の紙を破らず綺麗に文字が現れます。

封筒で書類の保管など開封確認を破らず綺麗にシールラベルで可能。

ラベルは再利用できません

(写真上)貼付面には綺麗にVOID OPENの文字が残るため、開封確認が容易に行えます。
(写真下)剥がしたセキュリティラベルにも鮮明に文字が現れ、再利用ができません。

封筒・紙・段ボールの開封防止ラベルシールSEC#124 規格サイズ

紙封筒の開封防止や改ざん確認用に貼るセキュリティラベルシールです。

封筒や紙など破れやすい物に貼る開封防止シール SEC#124 用途と特徴

紙・封筒用セキュリティラベルの特徴

  • 紙・封筒・段ボールが破れることなくきれいに剥がせます。
  • シールを剥がすと「VOID OPEN」文字がきれいに残ります。
  • 剥がしたラベルは文字が抜けるため再使用できません。

用途例

  • 免税品の開封確認、紙袋の開封防止のラベルシールとして。
  • 封筒や紙製品、ダンボールなどの封緘・封印シールとして。
  • 個人情報データの保管や保護に。
  • 食品・医薬品・化学品の梱包に(商品の安全確認)

透明なセキュリティ開封済ラベルシールSEC#120CL

シールを剥がすと分かる透明な開封済みセキュリティシールラベルで、開封確認や不正防止の封緘。

剥がすと「開封済」が出て分かる、盗難防止や未開封確認用のシール

剥がすと文字が出る透明の開封済セキュリティシールラベル
SEC#120CL 透明の開封確認用シール。

透明なのでデザインを損ねない、検知用封印ラベル

盗難防止や商品の開封確認や食品の安全性確保のためには、セキュリティ性の高い梱包が必要になります。
そこで梱包物の未使用や未開封確認に使用するのがこの開封済シール・セキュリティラベルSEC#120CLです。

一度貼ったラベルシールを剥がすと「開封済」の連続文字がシールに現れるため、開梱・開封済みが容易にチェック・検知でき、ラベルシールを再利用しても分かります。

本製品は透明の封印シールラベルなので、貼り付けた製品や箱・容器の外観デザインを損ないませんが、シールを剥がしたときに出る「開封済」文字が乳白色なので、下地が明るい色だと見えづらくなります。
その場合は、開封済ラベルSEC#120をご検討下さい。

また、開封済の文字で製品を汚したくない時は、非転写セキュリティラベルをご使用ください。

透明なラベルシールを、剥がされたら分かる様にしたいとき

シールを剥がすと開封済文字が出る、透明なセキュリティシールラベル

SEC#120CLは、
はがすと”開封済”の文字で確認できます

開封済の文字がラベルシールから抜けて被着体に糊状で残り、文字が抜けたシールは再利用しても分かります。
もし開封済の糊で被着体を汚したくない時は、非転写セキュリティラベルをご使用ください。
表面が破れやすい封筒や段ボールなどに貼った場合、剥がす時に「開封済」文字が出る前に紙を破ってしまいます。
封筒や紙、段ボールなどの封印シールには紙・封筒用セキュリティラベルをご使用ください。

透明の開封確認ラベルに印刷を入れることができます。

印刷入り開封済シールも製作できます

SEC#120CLラベルには規格サイズがなく、自由に大きさや形状を指定できる受注製作品になります。
印刷デザインも自由に指定できます。
1,000枚から製作できます。


改ざん防止・開封確認用セキュリティラベルSEC#120CL(透明) 用途・特徴

透明開封済シールの特徴

  • 別注品の透明のフィルム製タックラベルです。
  • 透明なので、デザインを損ねません。
  • シールを剥がすと「開封済」の文字が残ります。
  • 剥がしたラベルは文字が抜け、再利用ができません。
  • 商品や化粧箱に貼ることで開封済みの確認ができます。
  • サイズ・表面への印刷は自由に指定できます。
  • 約1,000枚からの小ロットの生産が可能です。

用途例

  • 輸送時の商品開梱・開封・盗難・改ざんの防止
  • 重要書類・資料の保管・送付
  • 在庫・ストック品の保管・管理
  • 食品・医薬品・化学品の梱包 (商品の安全確保)
  • 糊の跡を残したくない時は非転写セキュリティSEC#116を使用します。

最新の記事 »