開封確認と盗難防止

剥がすと破れる改ざん防止セキュリティラベルSEC#112

手で剥がそうとしても破れてはがせないシールラベルなので、貼り直しや貼り替えの再利用ができません。商品に直接シールを貼って本物の証明や、正規品の確認ができます。

貼ったシールをはがすとボロボロに破れて原形をとどめないセキュリティラベルです。

もろいタックシールなので、剥がすと簡単に破れて貼り直しができません。

貼ったシールをはがすとボロボロに破れて原形をとどめないセキュリティラベルです。

はがすと簡単に破れるラベルシールで開封確認と本物証明

商品は輸出・輸入などを含め複雑な経路をたどり流通します。
そういった中、商品の改ざんや盗難、開梱や開封といった様々な問題が発生しており、商品の安全性確保のためにセキュリティ対策が必要です。

このセキュリティラベルシール(改ざん防止ラベル)は剥がすとすぐに破れるため、ラベルシール自体の貼り直しができず、梱包物の未使用・未開封が簡単に確認できます。
また一度剥がしたラベルシールは原形をとどめないため再利用ができず、あらかじめ商品に直接貼っておくと、偽物防止(真贋確認)ができます。

ラベルの形状・サイズ、表面への印刷内容は自由に設定できます。


  • シールは非常にもろく、きれいに剥がせず再利用ができません。
  • ラベルサイズや形状、表面への印刷内容を自由に設定できます。
  • 開封防止や未開封の証明として使用します。
    (ラベルを曲げると割れるため、平面に貼ってください。)
  • 商品の本物証明の確認用に使用します。
  • ※規格サイズはございません

剥がすと破れて再利用できないので、真贋や開封の確認に使います。

はがすと破れて原形を留めないシールラベルは、開封の確認や真贋判定用に使います。

破れる改ざん防止セキュリティラベルSEC#112

  • 受注製作品なので、シールラベルのサイズや形状は自由に指定ができます。
  • 商品名、社名やロゴなど印刷を入れることが可能。
  • 別注品につき、規格サイズはありません。
確認用タックラベルをはがすと破れて元に戻りません。

故意に剥がすと、破れて再利用できません。

  • シールは非常に破れやすく、きれいに剥がせません。
  • 破れたラベルは原形をとどめず再利用できません。
  • 貼り直しや貼り替えができないので、商品に直接貼って本物証明や真贋判定、または開封確認に使います。
  • シールは曲げると割れるため、平面に貼って下さい。

はがすと破れて再利用できない、改ざん防止用ラベルSEC#112 用途と特徴

貼り直しができないシールラベルの特徴

  • シールは非常に破れやすく きれいに剥がせません
  • 破れたラベルは原型をとどめず再利用ができません。
  • 梱包箱や袋に貼ることで開封済みの確認ができます。
  • サイズ・形状・表面への印刷内容を自由に設定可能。
  • 別注製作品につき、規格サイズはございません。
  • ラベルを折り曲げると割れるため、平面に貼って下さい。

用途例

  • 商品に直接貼って、偽物防止・真贋判定
  • 製品への異物混入防止・販売品の未開封証明
  • 商品開梱・開封・改ざんの防止
  • 在庫・ストック品の保管・管理
  • 食品・医薬品・化学品の梱包 (未開封の確認)
  • 個人情報・データー・機密書類の保管・保護

屋外でも剥がれず消えない、永久表示セキュリティラベルSEC#126

屋外で使用出来る耐候性・耐水性の永久接着シールは、屋外の備品・資材、資産の管理が出来ます。

耐水性・耐候性があり、文字が消えずに剥がれない永久表示ラベルシールです。

耐候性がある超耐久のシールを貼って、備品や資材の盗難防止

耐水性・耐候性があり、文字が消えずに剥がれない永久表示ラベルシールです。

屋外でもはがれずに文字が消えない永久表示ラベル

屋内の備品や資材などの管理・保管は、通常簡単なシールを作成して貼り付けますが、同じラベルを野外にある備品や資材に貼っても、すぐに剥がれたり紫外線で文字が劣化してしまうため、専用のラベルが必要です。

本製品は、耐水性・耐候性のラベルに特殊な方式で印字をしており、簡単には消えません。
さらに、ラベルに衝撃が加わったり故意に剥がそうとしても、破れて簡単には剥がれません。
日光や風雨のあたる場所で剥がれず文字が消えないので、屋外や劣悪な環境で保管する資材・備品の管理に対応ができます。
さらにラベルの貼り替えや他の場所への貼り直しができないため、盗難防止に使える永久表示のセキュリティラベルです。


  • 耐候性・耐水性に優れており、雨ざらしの屋外でも優れた接着力を発揮します。
  • 手で剥がそうとしても破れて簡単には剥がれず、貼り替え・再利用を防止します。
  • ラベル表面の文字は特殊な方法で印字しており、長い期間消えずにハッキリ確認できます。
  • 屋外にある資材・備品・資産の管理や盗難防止に使用できます。
  • 印刷は黒色のみになります。
  • ※受注製作品につき、サイズ自由に設定できます。

雨に強く、手で剥がせず、屋外でも印刷が消えない管理・盗難防止ラベル

雨でも手でも剥がれない盗難防止タックシールラベル

永久表示タックラベルSEC#126

  • 受注製作品につき、シールラベルのサイズは自由に指定ができます。
  • ご指定内容で印字後に出荷致します。(黒色のみ)
  • 耐候性・耐水性があり、雨がかかる屋外でも使えます。
故意に剥がせないシールなので貼り替えや貼り直しができません。

故意に剥がしても簡単にはがれません。

  • 故意にはがそうとしても簡単には剥がれません。
  • 特殊技術で印字しており、文字は簡単に消えません。
  • ラベルシールの貼り替えや貼り直しができません。
  • 資材や備品管理ができ、盗難防止のセキュリティに役立ちます。

剥がれず消えない、永久表示セキュリティラベルSEC#126 用途と特徴

剥がせないシールラベルの特徴

  • シールは耐候性・耐水性に優れ、雨ざらしの屋外でも使用できます。
  • 手で剥がそうとしても破れて簡単には剥がれません。
  • 文字は特殊技術で印字しており、簡単には消えません。
  • 表面への印字内容は、自由に設定できます。(印刷は黒色のみ)
  • サイズを自由にご指定できる、受注製作品です。

用途例

  • グレーチングや梯子など建設資材の盗難防止・管理
  • 屋外にある資産や備品の盗難防止・管理
  • 屋外で長期間貼る必要があるラベルシールとして。
  • ラベルの貼り替えや他への貼り直しを防止したいとき。
  • 過酷な環境で長期間、鮮明に文字を表示したいとき。

開封確認や盗難防止のセキュリティシールラベル(一般転写式)

セキュリティシールラベルや梱包テープは、開封防止をしたい時に貼ります。剥がすと開封済文字が出て分かるので、盗難防止や未開封の証明になります。

貼るだけで、開封防止や未開封の証明ができます。

ラベルやシールを剥がすと「開封済」などの文字が出るため、箱や袋を開封したのが容易にチェック・検知ができます。しかも、一度剥がしたラベルシールは再利用ができません。

梱包物の開封確認や、扉やドアの侵入防止、箱に入った製品の未使用証明に使うのが、このセキュリティラベルシール(改ざん防止ラベル)です。
剥がしたときに現れる「開封済」などの文字で貼り付け面を汚したくない時は 、非転写式タイプを使用して下さい。


シールを剥がすと「開封済」などの跡が商品に残る、転写式タイプ

段ボールケース箱の開封防止確認用の梱包テープシール
段ボール開封防止セキュリティ梱包用粘着テープSEC#113

段ボール箱に貼って開封済検知・改竄防止・機密書類の保護や未開封証明ができる梱包テープ


手で切れる開封確認用の梱包OPPテープ
手で切れる梱包・封緘用スーパーセキュリティテープSEC#125

手で切れる開封済を検知・確認する包装用テープは、未開封の証明や改ざん防止に使う、35㎜と50㎜巾の2種類ある包装用セキュリティテープです。


レーザープリンターで印刷できる開封済シールラベルSEC#120

自分でプリント印刷できる開封済みセキュリティシールラベルで保管・開封管理・盗難防止


免税店用の開封確認シールは、免税品の袋に貼るテープ・シールラベルです。
免税品用・開封確認シールラベル SEC#120-1980MZ

免税品用セキュリティシール・ラベルは免税店で外国人向けに使用する開封確認用封印シールです。


封筒や段ボールに貼ったシールラベルを剥がすとVOID(無効)の文字が出ます。
紙・封筒・ダンボール用 開封防止シールラベルSEC#124

紙用セキュリティラベルは、封筒や段ボールを破らず綺麗に剥がせる開封済シールです。


透明なセキュリティ開封済ラベルシールSEC#120CL

シールを剥がすと分かる透明な開封済みセキュリティシールラベルで、開封確認や不正防止の封緘。


非転写式は、以下のカテゴリーを選んでください。

剥がしても汚れない、開封確認や盗難防止のシールラベル(非転写)

はがした時に汚したくない商品や箱に直接貼る確認用ラベルは、開封を確認したり、梱包の盗難や開封防止に貼るシールです。


剥がすと破れるシールラベルで改ざん防止のセキュリティ対策

シールをはがすと破れるため、貼り直しや貼り替えの再利用ができない改ざん防止用のセキュリティラベルです。剥がれないラベルシールで、野外の備品や屋外建設資材の盗難防止を長期間印刷が消えずに管理できます。

貼ったシールをはがすとボロボロに破れて原形をとどめないセキュリティラベルです。

はり直しができないシールを貼るだけで、新品未開封や本物の証明ができます。

簡単に破れてしまい、原形をとどめないセキュリティラベルです。

きれいに剥がせないので、貼り替えや貼り直しの再利用ができません。
特に屋外用の永久表示タイプは、雨に強く長期間はがれず、さらに文字も消えません。

製品の外装や商品に直接シールを貼るだけで、梱包物の未開封の証明や未使用の確認ができます。
屋外の設備や備品に貼って、盗難防止や長期の管理に役立ちます。


シールが破れて剥がれにくく再利用ができないので、管理や確認・証明に使います。

貼ったシールをはがすとボロボロに破れて原形をとどめないセキュリティラベルです。
剥がすと破れる改ざん防止セキュリティラベルSEC#112

手で剥がそうとしても破れてはがせないシールラベルなので、貼り直しや貼り替えの再利用ができません。商品に直接シールを貼って本物の証明や、正規品の確認ができます。


耐水性・耐候性があり、文字が消えずに剥がれない永久表示ラベルシールです。
屋外でも剥がれず消えない、永久表示セキュリティラベルSEC#126

屋外で使用出来る耐候性・耐水性の永久接着シールは、屋外の備品・資材、資産の管理が出来ます。


剥がしても汚れない、開封確認や盗難防止のシールラベル(非転写)

はがした時に汚したくない商品や箱に直接貼る確認用ラベルは、開封を確認したり、梱包の盗難や開封防止に貼るシールです。

貼るだけで、開封防止や未開封の証明ができます。(非転写式)

梱包物や包装に貼って「開封の確認」「未開封の証明」「製品の未使用証明」などに使用する、セキュリティ開封済シールラベルです。

シールを剥がすと「開封済」などの文字がラベルシールに現れ、はがしたことが簡単にチェックでます。
しかも貼られた商品には文字の跡が残らないため、商品が汚れる心配がありません。

一度剥がしたシールラベルは「開封済」の文字が現れるため再利用ができません。
ラベル表面にロゴなどの印刷を入れることで、さらにセキュリティ性を強化できます。(印刷は別注)


シールを剥がしても「開封済」などの跡が商品に残らず、汚れないタイプ

剥がしても汚れない開封済シール・非転写セキュリティラベルSEC#116

はがしても汚れない開封済シールは糊の跡が残らない開封確認・盗難防止の封印シールです。


非転写で汚れない透明開封済ラベルで開封防止
はがしても汚れない封印シール、非転写の開封済ラベルSEC#116CL(透明)

透明タイプのはがしても汚れないセキュリティラベル。商品に糊の跡が残らない改ざん防止・開封確認・未使用証明の封印用VOIDシールです。


段ボール開封防止セキュリティ梱包用粘着テープSEC#113

段ボール箱に貼って開封済検知・改竄防止・機密書類の保護や未開封証明ができる梱包テープ

段ボールケース箱の開封防止確認用の梱包テープシール

段ボール箱を厳重に保管するときに使う、梱包用のOPPテープ

段ボールケース箱の開封防止確認用の梱包テープシール
入念に剥がしても開封済の跡が残る、梱包用OPPテープ
sec#113

段ボール箱を開けて欲しくないとき

段ボール箱に入った商品の開梱・開封・改ざんや盗難防止のためには、セキュリティ性の高い梱包用テープが必要になります。
そこで梱包物の開封防止・未開封の確認に使用するのがこのセキュリティOPPテープ(開封確認ガムテープ)です。

貼られたテープを剥がすと、”OPENED”などの6カ国語の文字がテープと箱の両方に残り、箱の開梱・開封済みを容易にチェック・検知ができます。
はがしたテープを貼り直しても、開封済の確認が可能なので、個人情報や機密書類、データー類の保管(漏洩防止)にも使用します。

段ボール箱を厳重に保管・管理するための、梱包用OPPセキュリティテープ

商品開梱防止や在庫の管理保管、個人情報データ書類の保護

1.段ボール箱をセキュリティテープで梱包する

従来のOPPテープと同じ様にテープカッターを使って段ボールを封緘します。見た目はよくあるテープと変わりません。

段ボールケース箱の開封防止確認用の梱包テープシール

2.ゆっくりとテープをはがしても、文字がでます。

テープを剥がすと、テープと段ボール両方にOPENDなど文字が6カ国語で現れます。
ゆっくりと入念に剥がしても文字が現れ、一気に速くはがすと、文字が出ずに段ボールの表面がテープの接着力で破れるので、開封が分かります。

段ボールケースに貼る、開封が分かるクラフトテープ(OPPテープ)

3.剥がしたテープを戻しても、開封が分かります。

はがしたテープをそのまま元に戻しても開封の跡が確認でき、開封・改ざんが誰でも簡単に分かります。


段ボールの開封確認用 梱包OPPテープSEC#113の用途・特徴

段ボールの開封防止OPPテープの特徴

  • テープを剥がすと「OPENED」などの文字が残ります。
  • 剥がしたラベルは文字が抜け、再利用ができません。
  • 段ボール箱に貼ることで、開封済みの確認ができます。
  • テープの外観は、よくある茶色テープと同じです。
  • 入念に剥がされても警告文字が残ります。

用途例

  • 輸送時の商品開梱・開封・盗難・改ざん漏えいの防止
  • 重要書類・資料の保管・送付
  • 在庫・ストック品の保管・管理
  • 食品・医薬品・化学品の梱包 (商品の安全確保)
  • 個人情報・データー・機密書類の保管・保護
  • 異物混入・未開封証明

段ボールを開けたのが分かる封緘用OPPテープやガムテープです。

手で切れる梱包・封緘用スーパーセキュリティテープSEC#125

手で切れる開封済を検知・確認する包装用テープは、未開封の証明や改ざん防止に使う、35㎜と50㎜巾の2種類ある包装用セキュリティテープです。

手で切れる開封確認用の梱包OPPテープ

段ボール箱や包装袋の開封管理に使うOPPテープ50mm,35mm巾

手で切れる開封確認用の梱包OPPテープ
機密書類や商品の開封防止や保管・管理に使うセキュリティテープは手で切れます。

段ボールや袋の開封を確認したいとき

商品が輸出・輸入などを含め複雑に流通する中、無断開封や改ざん・盗難といった様々な問題が発生します。
重要書類の管理や商品の未開封を確認するためには、セキュリティ性の高い梱包が必要です。
そこで梱包物の未開梱・未開封確認に使用するのがこのスーパーセキュリティテープ(開封確認OPP梱包テープ)です。
貼ったテープを剥がすと「VOID」の文字がテープと梱包の両方に残り、一度剥がしたセキュリティテープは再利用ができなくなります。そのため、箱や容器の開封調査や商品の未使用品の証明が簡単にチェック・検知できます。
加えて、本製品はテープカッターを使わずに手で切れ、一般の梱包テープよりも狭い35㎜幅もランナップしています。
用途としては、マイナンバーなど個人情報や機密書類・データー類の管理や漏えいの防止にも使います。

手で切って貼るだけで、開封確認や未使用の証明ができます。

剥がすと段ボールの開封が分かる梱包テープは、手で切れるOPPテープです。

手でカットできます

テープカッターやハサミを使わずにカットできます。
テープの両端5㎜は文字が出ませんので、その部分は触れても大丈夫です。

機密書類や商品の開封防止や保管・管理に使うセキュリティテープは手で切れます。

そっとゆっくりとテープをはがしても文字がでます。

テープを剥がすとテープと梱包の両方にVOIDの文字が現れます。
ゆっくりと入念に剥がしても文字が現れます。


貼り付けテスト(気温20℃ 貼付30分後に剥がす)
※使用環境によって結果は変わります。

ポリエチレン容器に開封確認テープを貼る
PE容器に開封確認テープを貼って剥がした
プチプチの開封防止に確認用梱包テープを貼った
紙封筒に開封防止や確認用のセキュリティテープを貼る
プラダンに開封確認テープを貼った場合、剥がした跡が残ります。
ビニール袋やポリ袋に開封確認用の包装テープを貼って、未使用の確認や証明が可能に。

手で切れる開封確認用の包装テープSEC#125 用途と特徴

未開封証明OPPテープの特徴

  • 手で切れるため、テープカッターが不要です。
  • テープ幅は、50㎜と35㎜の2種類。
  • テープを剥がすと「VOID」の文字が、テープと梱包両方に残ります。
  • 剥がしたラベルは文字が抜け、再利用ができません。
  • 入念に剥がされてもVOID文字が残ります。

用途例

  • 輸送時の商品開梱・開封・盗難・改ざん漏えいの防止
  • 重要書類・資料の保管・送付
  • 在庫・ストック品の保管・管理
  • 食品・医薬品・化学品の異物混入防止
  • 個人情報・データー・機密書類の保管・保護
  • 異物混入・未開封証明

段ボールケースや梱包袋を開けたのが分かる包装梱包テープは、開封済のセキュリティOPPテープです。

セキュリティ封印・封緘用結束ワイヤー SEC#117

未開封確認や盗難防止のプラスチック製の留め具は、工具なしで簡単に装着できる封緘具。

コンテナや荷台など、未開封証明や開梱確認に使う封印・封緘具です。

輸送コンテナなどの封緘・封印用ワイヤー(開封確認用)
セキュリティ封印結束ワイヤー SEC#117 シリーズ
セキュリティワイヤー・封かん・封印・封緘・留め具の種類および型番
ラインナップおよびサイズ

運送物や輸送物の未開梱証明・開封確認

本製品は工具なしで簡単に装着できますが、一旦装着すると針金などを差し込んでも外れず、切断するしかありません。
相当な強い力で引っぱって抜こうとすると、抜けずにブレークポイントで破断します。
南京錠や施錠部分など、ワイヤーをカットしないと開封できない箇所に装着します。

連番番号付きの封印で、最高のセキュリティ

117-380NB(青のみ)にはあらかじめ連番が刻印されており、すべて弊社にて番号管理を行っています。
連番は刻印なので摩擦でも消えにくく、意図的に削らない限り数字の照合ができます。

開封や解錠を厳重に管理したいときに使う、確認用セキュリティワイヤー

輸送コンテナの開封確認検知用の封印・封緘

輸送コンテナを封印・封緘して開封確認 SEC#117

セキュリティ結束ワイヤーを使用して、輸送コンテナの封印・封緘をしています。
ワイヤーを切らないと解錠できないため、コンテナ輸送物の未開封確認や抜き取りを防止します。

ドラム容器や缶の封緘用セキュリティ封印用結束ワイヤー

ドラム缶・容器の開封防止

ドラム缶や容器のキャップ部分を封印しています。未開封の確認が容易です。

ワイヤー式の封緘留め具で、セキュリティボックスを縛って封印封緘します。

ボックス錠を封緘・封印する

セキュリティボックスの南京錠を掛ける部分を封緘します。
未開封の証明になり、連番が付いているためワイヤーの付け替えが防げます。
(現在№付きはSEC#117-380のみ)


縛って開封を防止するワイヤーSEC#117 特徴と用途例

封緘・開封確認ワイヤーの特徴

  • 工具無しで簡単に装着できますが、切断以外にはずせません。
  • 強い力で引っぱっても抜けることなく、他の部分で切れます。
  • 既成連番付きタイプSEC#117-380NBは弊社にて番号管理しています。

封緘の用途例

  • 輸送時の商品開梱・開封・盗難・改竄漏洩の防止
  • 海上コンテナやトラックの開封防止・開封確認
  • 在庫、ストック品、金融関連の保管・管理
  • 食品・医薬品・化学品の梱包で商品の安全確保
  • 個人情報データ・機密書類の保管や保護
  • 異物混入防止・未開封証明

剥がしても汚れない開封済シール・非転写セキュリティラベルSEC#116

はがしても汚れない開封済シールは糊の跡が残らない開封確認・盗難防止の封印シールです。

開封済の跡が残らず汚れない、開封確認・盗難防止の封印シール

開封済ラベル・セキュリティベルを剥がした時にシールだけに文字が現れる。
貼付面に文字が残らないセキュリティラベルSEC#116

開封防止セキュリティ封緘ラベルの必要性

重要書類の盗難防止や開封開梱・改竄防止のためには、セキュリティ対策が必要です。
本製品は梱包物の未開梱・未開封確認に使用するセキュリティ開封確認シールラベルです。

シールを剥がすと「開封済」の文字がラベルシールに現れますが、貼られた商品には文字が残らないため汚れません。
そして一度剥がしたシールラベルには「開封済」の文字が鮮明に現れるため、開梱・開封済みが簡単にチェック・検知でき、はがしたシールは再利用ができません。

さらにラベル表面に社名などの印刷を入れることで、よりセキュリティ性が強化されます。
(別注や印刷入りは1,000枚から)

シールをはがしても商品に開封済が残らない「開封防止ラベル」で封印する

開封済セキュリティラベルシールを剥がした後、シールを貼った相手側が汚れません。

貼付面に文字が残らないセキュリティラベルシール SEC#116

一般的な開封済シールは、貼られた商品に開封済など文字を残しますが、本製品はラベルシールだけに文字が現れて商品(被着体)には残らないため、貼り付けた面が汚れません。

一度剥がしたセキュリティラベルには開封済の文字が現れるため、再利用が出来ません。
但し、紙や段ボールなどすぐに破れる物には不向きです。(コート紙はOK)

剥がすと開封済の文字が出るセキュリティラベルシールは、跡が残らない汚さないタイプです。

印刷入りや別注サイズの開封済シールを製作できます

様々な大きさや形状に製作ができ、自由に印刷も指定できます。
ラベル1,000枚から製作致します。

非転写セキュリティラベルSEC#116 規格サイズ


商品が汚れない、非転写セキュリティシールラベルSEC#116の用途・特徴

文字が転移しない開封済ラベルの特徴

  • 剥がした時に、貼り付けた面(商品)に文字跡が残りません。
  • シールのみに「開封済」文字が現れます。
  • 剥がしたラベルは文字が現れているため、再使用しても分かります。
  • 別注品の製作ができます。(1,000枚~)

用途例

  • ATMドアや金庫扉などの未開封証明・開封確認に
  • 輸送時の商品開梱・開封・改竄漏洩防止
  • 医薬品の保管棚や劇薬の管理、化学品の開封防止
  • マンション管理や工事での部屋ドア封印用
  • 紙や段ボールなどすぐに破れる物には不向きです。 (コート紙はOK)

はがしても汚れない封印シール、非転写の開封済ラベルSEC#116CL(透明)

透明タイプのはがしても汚れないセキュリティラベル。商品に糊の跡が残らない改ざん防止・開封確認・未使用証明の封印用VOIDシールです。

非転写で汚れない透明開封済ラベルで開封防止

剥がしても製品に跡が残らない、開封確認の透明封印シール

非転写で汚れない透明開封済ラベルで開封防止

透明で目立たない、開封防止セキュリティ封緘ラベル

梱包や包装物の未開封や開封済の確認・検知、改ざん防止に使うセキュリティシールラベルです。
貼ったシールを剥がすと「VOID」の英語がラベルシールのみに現れ、貼った相手側には文字が転写しないため、商品や箱が汚れません。
ラベル表面に文字が出るので、改ざんや開封済みのチェックが簡単で、一度剥がしたシールを再利用しても分かります。

本製品は透明なので、ラベルを貼った商品のデザインを損ねませんが、はがすときに出る「VOID」文字が乳白色なので、下地が明るい色だと判別ができないので注意が必要です。
ラベルに社名やロゴなどの印刷を入れると、さらにセキュリティ性が向上する確認用ラベルです。

自由な形状で製作できます。規格サイズはありません。(1,000枚~)

シールをはがしても商品が汚れない、透明な「開封防止ラベル」で封印する

商品の未使用の証明や確認用の透明なシールは、ラベルをはがしても梱包に糊が転写しません。

貼付面に文字が残らない、透明なセキュリティラベルシール SEC#116CL

本製品はラベルシールだけに文字が現れて商品(被着体)には残らないため、一般的な開封済シールとは違い、貼られた商品を開封済などの文字で汚れません。
一度剥がしたセキュリティラベルには乳白色のVOID英文字が現れ、再利用ができません。

下地が明るい色の場合、乳白のVOIDが見えにくいため不適です。また紙や段ボールなどすぐに破れる物にも不向きです。(コート紙はOK)

シールをはがすと分かる、非転写式の開封確認用のセキュリティ封緘ラベル(透明色)

独自形状や印刷入りで、セキュリティ強化

自由な形状や印刷ができるので独自性が増し、さらにセキュリティ性が向上します。
ラベル1,000枚から製作致します。
(規格サイズはありません。)


商品が汚れない、透明の非転写セキュリティシールラベルSEC#116CL 用途・特徴

文字が転移しない開封済ラベルの特徴

  • 剥がした時に、貼り付けた面(商品)に文字跡が残りません。
  • シールのみに乳白色のVOID文字が現れます。
  • 剥がしたラベルは文字が現れているため、再使用しても分かります。
  • 下地が明るい色では、乳白VOID文字が見えにくいので不向きです。
  • 別注品なので、自由な形状に印刷ができます。(1,000枚~)

用途例

  • 証明書の写真に貼って改ざん防止に。
  • ATMドアや金庫扉などの未開封証明・開封確認に
  • 輸送時の商品開梱・開封・改竄漏洩防止
  • 医薬品の保管棚や劇薬の管理、化学品の開封防止
  • マンション管理や工事での部屋ドア封印用
  • 紙や段ボールなどすぐに破れる物には不向きです。 (コート紙はOK)
« 過去の記事